夜ねれない時はこうすればいい。不眠症に悩んでる方必見‼︎
こんばんわ。僕です。
最近、夜眠れない時があるんです。
まぁ、夜勤が続いていて生活習慣が変わっちゃったのもあるんですけどねw
ということで今日は、不眠症について話していければいいかなと思います。
■不眠症とは
まずは、不眠症のことについてどれだけ知っていますか?
文献には、
不眠症とは、入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒・熟眠障害などの睡眠問題が1ヶ月以上続き、日中に倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下などの不調が出現する病気です。
と書いてあります。
これだけではあんまりピンとこない人もいると思いますのでもう少し掘り下げていきますね。
■原因
ストレス | ストレスと緊張はやすらかな眠りを妨げます。神経質で生真面目な性格の人はストレスをより強く感じ、不眠にこだわりやすく、不眠症になりやすいようです。 |
---|---|
からだの病気 | 高血圧や心臓病(胸苦しさ)・呼吸器疾患(咳・発作)・腎臓病・前立腺肥大(頻尿)・糖尿病・関節リウマチ(痛み)・アレルギー疾患(かゆみ)・脳出血や脳梗塞などさまざまなからだの病気で不眠が生じます。また睡眠時無呼吸症候群やムズムズ脚症候群(レストレスレッグス症候群)など、睡眠に伴って呼吸異常や四肢の異常運動が出現するために睡眠が妨げられる場合も珍しくありません。 不眠そのものより背後にある病気の治療が先決です。原因となっている症状がとれれば、不眠はおのずと消失します。 |
こころの病気 | 多くのこころの病気は不眠を伴います。近年は、うつ病にかかる人が増えています。単なる不眠だと思っていたら実はうつ病だったというケースも少なくありません。「早期覚醒」と「日内変動(朝は無気力で夕方にかけて元気がでてくる)」の両方がみられる場合には早めに専門医を受診してください。 |
薬や刺激物 | 治療薬が不眠をもたらすこともあります。睡眠を妨げる薬としては降圧剤・甲状腺製剤・抗がん剤などが挙げられます。また抗ヒスタミン薬では日中の眠気が出ます。コーヒー・紅茶などに含まれるカフェイン、たばこに含まれるニコチンなどには覚醒作用があり、安眠を妨げます。カフェインには利尿作用もあり、トイレ覚醒も増えます。 |
生活リズムの乱れ | 交替制勤務や時差などによって体内リズムが乱れると不眠を招きます。現代は24時間社会といわれるほどで昼と夜の区別がなくなってきていますから、どうしても睡眠リズムが狂いがちです。 |
環境 | 騒音や光が気になって眠れないケースもみられます。また寝室の温度や湿度が適切でないと安眠できません。 |
主にこういったことが原因で起こると考えられます
僕ら看護師の人たちは意外に不眠症で悩んでいる人も多いと聞きます。
原因としては、
生活リズムの乱れ 職場環境 業務の忙しさ 責任 委員会などの資料
などなどが多いんじゃないかなと思っています。
■不眠症の種類
不眠症にもいくつか種類があります。
上の図がわかりやすい例ですね。
ちなみに高齢になってくるとおしっこが近くなるんで中途覚醒になってしますことが多いですね。まぁ知っている人も多いでしょうけどwww
あと、入院患者さんでも点滴をやっているのでトイレに行く回数が多く
中途覚醒になる人が多いですねww
■対処法
・これに関しては色々あります。
僕が思うのは、
規則正しい生活リズムを身に着ける
日中の活動を行なっていく
リラックスできる何かをする
日光に浴びる
寝たいときに寝る などなど
がいいと僕は思います。
そのほかにも下記のサイトにもいい情報があったので載せておきますね。
あとは、夜勤の時にやっているのは、
腹式呼吸をやりながら目を閉じる方法をやっています。
まぁ、これに関しては僕の自己流なところもあるので聞き流してくださいww
■最後に
・こんな、ダラダラとしたものになってしまいましたが
人間にとって睡眠はとても大事です。
せっかくの楽しい時間でも睡眠がとれていないことから楽しめなくなりますし
仕事でも効率が落ちて、風邪をひきやすくなる。などなど
悪循環になってしまいます。
この記事を見て少しでも皆さんの役に立てればなと思います。
さあ、明日も仕事なんで僕は寝ますねwww